2020年3月29日日曜日

房総半島一泊旅行♬

 令和2年3月27~28日



 春休みの日程が合わず、やっと孫2人を連れて遊びに来れた。武漢肺炎の真っ只中ではありますが、人混みを避けてのチョイス、訪れた先は房総半島の先端、野島崎だ。


 
 三浦半島の先端にある久里浜港からフェリーに乗船50分程の船旅を楽しみ金谷港へ、近くのマルはま浜焼きで昼食。海鮮の食べ放題に孫達は大喜びで、制限時間一杯の90分を使って食べまくったのだ。 

 

 その後、鋸山のロープウエーに乗り日本寺を訪ねようとしたら、強風で運航停止になっており、車で有料道路を使って上った。岩山に巨大な摩崖仏が掘ってあったり、日本一と言われる仏像も鎮座しており、思わず 一日も早いコロナの鎮静化をお願いした。頂上付近にオーバーハングした地獄のぞきと呼ばれる岩山があり、対岸の展望台から孫達と写真の撮りっこが楽しかった。 



 ビュッフェスタイルの夕食



 ”道の駅保田小学校”名前に釣られ、ついつい高速を降りてしまったが正解!トリップアドバイザーの旅好きな人達が選ぶ全国道の駅アワードで8位になった建物で、廃校になった保田小学校を14億円掛けてリノベーションし、宿泊所付きの道の駅となったそうだ。アイデアとコンセプトは理解出来るが金の掛け過ぎで、元が取れるか心配になってしまう。



 帰り道、木更津アウトレットへ立ち寄り2時間の自由行動を孫に与え、自分はその間、帰りの体力を温存する為車で休憩していた。その昔だったら一緒になって遊び、体力も温存などする事無くはしゃぐ事が出来たのに・・・などと、ついつい思ってしまうのだった。だが、半年前は25日に及ぶ入院していた事を考えれば、こうして車を運転し遠出出来たり、孫と遊んで貰えるのは最高に運が良いし、最高に幸せだ。ご先祖様に只々感謝したい。 ついでに、孫達と来春の約束をしてしまった。次回は飛行機に乗り、2泊3日で奄美大島へ・・・その為にも武漢肺炎が鎮静化し、世の中の平穏を願わずにはいられない。

2020年3月24日火曜日

屈辱の106打!


R2/3/23 富士小山ゴルフクラブ HP
IN → OUT    1ラウンド(47・59)
            パット数(21・19)
パーオン率        11,1% フロントテイー 
フェアウエーキープ率  35,7%
パット数        0パット-0 1パット-2 2パットー11
            3パットー4 4パットー1
昼  食        焼酎お湯割り+味噌ラーメン 
気  温         8→4℃    曇り後小雨みぞれ交じり 
ドライバー平均飛距離  180ヤード
キャデーなし       13,500円
チップイン       0回
バーデイー         0回
パー          3回
ボギー         8回
ダボ          2回
トリ          3回
ダブルパー        1回
ダブルパー+1      0回
ワンペナ         0回
O B          0回
ロストボール       0回
海ポチャ         0回
池ポチャ         3回 5番ショート 12打
バンカー         3回

 同伴競技者 池亀さん、羽田さん、川口さん  いつだったろ、106回打ったのは・・・。約40年前、初めてのゴルフが山中湖の富士ゴルフコースだった。その時が、54・53、それよりも1打多い106打、自分のゴルフが先祖返りしてしまった。 多少寒かった事もあり、雨も時折降るコンデションだが、そんな事は理由にならない。自分としては90以上打たない自負もあったが、その概念も1日で消し飛んでしまい、ゴルフの怖さを知った日でもあった。あれよあれよと云う間に簡単に、100も超えてしまう事を、ゴルフ場には魔物が住んでいる事を、初めて知った気がする。 前日も、いつものルーテイーン通り河口湖カントリーの練習場で2時間程パターからドライバー迄、念入に調整した積りだし、今朝も1時間以上早くコースに到着し一通り練習もした。それなのに・・・何で・・・ゴルフって難しい。 
 原因は5番ショートホールだ、池越えの打ち下ろし150ヤード。5番アイアンで打ったボールはトップして、向こう岸3メートルの場所に沈没。池の近くへ移動、飛球ラインの岸辺にドロップして凡そ50ヤードのアプローチを打てどザックリ!ボールは池に「ポトン!」と音を立てガックリ!ライはフカフカのラフが順目で寝ており決して打ち難くはない。再度ボールを取り出し・・・書いているだけで嫌になった。あ~あ!ゴルフは難しい、けど楽しい。また初心に戻って練習しようっと♪     

2020年3月20日金曜日

見事な傘雲♬



  令和2年3月19日13時 気温13℃

運動に出掛けたカミさんから電話が入った。「傘雲が出てるよ~♪」窓から御山を見るとホントだ!カメラを持ち出し車に飛び乗った。向かうは御山が良く見える農村公園だ。ポイントには三脚を構える先客が5人程散らばっていた。雲の大きさが五合目のラインと同じ、形の良い見事な傘雲だ。雲を見ていると、色んなものに見えて来るから不思議だ、翼を大きく広げる鳥、エイ、尻尾のある動物。楽しい1時間半のショータイムは幕を閉じた。

2020年3月19日木曜日

新雪の積もった演習場! その2

  令和2年3月15日 気温ー4℃                         




 高台で撮った後、来た道を帰り、途中で左折し誰も走っていない新雪の横断道路を粉雪を吹き飛ばしながら走る。途中に御山から流れる深い空堀が3本あり、両端はかなりの急こう配になっている。途中が工事で通れなくなっていたら・・・車は雪の坂道でスリップして戻れなくなる。そんな事は無いと首を横に振り振り突っ込んで行く、かなり無茶苦茶でスリル一杯の撮影行である。何度か御山が絵になる場所で車を止めては撮って走るを繰り返す。演習場の解放日は日曜日だけで七日間に1日、その前日の降雪で、しかも20センチ以下である事、これが雪の演習場を走る事が出来る条件だ。こんな条件をクリアするのは十年に一度あるかないかだ。降雪した演習場を2時間、たっぷり堪能させて貰った、北富士演習場最高♪その後、忍野村へ入り 撮り始めたが、御山のお顔の前に雲が湧き始めたので、諦めて帰った。雪の中を子犬の様に、あっちに行ったり、こっちに来たり、楽しく忙しい朝であった?

  透き通る青空の下、浮かぶ富士山
   見て・感じて下さい!富士山麓の自然を♪