2018年10月23日火曜日

境川C・C


   境川C・C  H30/10/21 HP
OUT → IN      1ラウンド( 41 ・ 47  )
  パット数              ( 15 ・ 18 )
各パット数         0パット-0 1パット-4 2パットー
                                          13 3パットー1
パーオン率          22,2%  
フェアウエーキープ率    35,7%  昼食 あんかけ焼きそば
気    温          17℃  晴れ後曇り 風無し     
ドライバー平均飛距離    190ヤード  キャデー付き 18,500円
チップイン         0回
バーデイー          0回       
パー            6回      
ボギー           9回
ダボ             2回  
トリ             1回  
ダブルパー            0回 
ダブルパー+1        0回
ワンペナ           0回    
O B            0回  
ロストボール        0回        
池ポチャ          0回

  同伴競技者 奈良さん・井上さん・天野さん
 
 甲府商工会議所「石垣クラブ」と富士吉田商工会議所「商栄会」の1年に一度行われる親睦コンペで今年は甲府が17名・富士吉田は10名の参加だった。練習は絶好調!だが、本番のコースではそうゆう訳には行かないのがゴルフ、まだまだ練習が足りない
凡ミスが多過ぎだ、寄らない、入らない、ではスコアにならない。また、頑張って練習しよう♪ 成績はシンペリア方式で行われハンデが10,8ついて13位。ニアピン1つを頂き商栄会だけのコンペはハンデが10、ハンデ戦で行い6位、参加賞だけ頂いて帰った。



2018年10月20日土曜日

富士ゴルフコース

                             名物・17ホール    
 富士ゴルフコース  H30/10/17 HP

OUT → IN           1ラウンド(  46 ・ 43  )
パット数                   (  19 ・ 16    )
パーオン率           22,2%  
フェアウエーキープ率   71,4%  昼食 ハンバーグ
各パット数         0パット-0 1パット-4  2パットー
                                      12 3パットー2
気    温          15℃  晴れ後曇り  風無し     
ドライバー平均飛距離    190ヤード キャデー付き 14,000円
チップイン         1回
バーデイー          1回       
パー             5回      
ボギー            7回
ダボ               4回  
トリ               1回  
ダブルパー              0回 
ダブルパー+1            0回
ワンペナ             0回    
O B            0回  
ロストボール         0回        
池ポチャ           0回 

  同伴競技者 平井さん・勝部さん・渡辺さん

 ロータリークラブ山梨1グループ・ガバナー補佐コンペで64名の参加、シンペリア方式で行われた。第一グループは富士吉田・富士吉田西・都留・河口湖・山中湖で甲府からも6名のゲストがプレーした。ゴルフは難しい!連日、この日の為に練習場で打ち込んで調整したが、その成果が出ない???何故?練習場では良い感じでクラブが振れ、クラブフェースの芯でボールを捕られるがコース内ではダフリの連続で、ボールがクラブの性能通りに飛んでくれない。先日、ネットで買ったシャフトにショップにあったオノフの190グラムのヘッドを付けたドライバーが練習場では調子が良いので持ち出し1日使ってみたが、現場のコースでは微妙に違ってボールは思い通りに飛んでくれない。 このクラブはネットで見つけたPROTOTYPE-LD SPECIALで先調子の柔らかいドライバー、果たして自分のものになるだろうか? 結果は10位で賞品は米5キロを頂いた。良く考えたら疲れがピークなのかも知れない。山中は全ホールフェアウエーを歩くのだが下りのコースは問題ないが、登りのコースは乳酸が大腿やふくらはぎに溜まり疲れる。練習も大切だが、やはり休養もしないと・・・ついつい年齢を忘れ、体を酷使する癖が抜けない。時には、休みも入れて、また練習しよう♪

境川C・C


  境川C・C   H30/10/11 HP
OUT → IN      1ラウンド(  40 ・ 40  ) 
パット数               (    16  ・  18  )  
パーオン率          55,6% 
フェアウエーキープ率     85,7%  昼食 ざるそばセット
パット数           0パット-0    1パット-4 
               2パットー12   3パットー2     
気    温          23~25℃ 晴れ後曇り 風無し           

ドライバー平均飛距離    200ヤード   キャデー付き 13,000円
バーデイー          3回       
パー            7回      
ボギー           6回
ダボ             1回  
トリ             1回  
ダブルパー            0回 
ダブルパー+1        0回
ワンペナ           0回    
O B            1回  
ロストボール        0回        
池ポチャ          0回

 同伴競技者 天野さん・金井さん・板谷越さん

 平成30年度 山梨信金経営者会 県下合同親睦ゴルフコンペで、47名の参加で行われた。10月1日の台風24号で河口湖は41.9メートルという風が吹きその影響で電線が切れて鳴沢の別荘地帯は7日迄停電が続き、山麓のゴルフ場もまた、倒木で休場を余儀なくされました。近所の中華料理屋では隣地の太い松の木が倒れ主人の車を直撃、廃車にしてしまいました。また人的被害もあり、旭町で40代の男性が増水した川に流され亡くなりました。こちらの境川CCも台風の影響で木々が倒れ、なんと10日から営業が始まったそうです。コースを回ると至る所に倒木があったりまた、木の半分から上の部分がへし折れていたりで、倒木を片付けるには何年も掛かりそうだ。近年、自然災害の威力が増している感があり、脅威を感じずにはいられません。 さて、調子を落としていたゴルフが、やっと上昇気流を捕まえた感じだ。フェアウエーキープ率が85,7%、パーオン率は55,6%と共に近年ない絶好調の数字を叩き出した。ボールが真っ直ぐ飛んで、セカンド・サードショットがグリーンに乗ればゴルフは簡単♪ だが、それを許さないのがゴルフたる所以、ガードバンカーに入ったボールを砂を薄く取り距離をだそうとしてトップしOBトリプルを打ってしまった、テクニックが無いのに・・・反省である。コースで練習場のスイングが出来るか?!がテーマだったが、半分位は出来た感があり手応えを感じたが、16番あたりからスイングがボケ始め、ドローボールが出始めたり、左へ頭が突っ込む悪い癖が出始めた。練習が間違っていない事がコースで確認出来たので、なお一層の努力を重ねたい。

 頑張るぞ、オー♪ 練習x練習♪

 結果はシンペリア方式でハンデが4.8の15位。

大月ガーデン

     
  大月ガーデンC・C   H30/9/20 HP
OUT → IN  1ラウンド(  46 ・ 45  )
                             パット数 (     16   ・  18  )
各パット数           0パット-1  1パット-3    2パットー11
            3パットー3  
パーオン率             11,0%     
フェアウエーキープ率    28,6%   昼食 付け面セット
気    温                21~16℃  曇り 風無し     
ドライバー平均飛距離   190ヤード  キャデー無し  6,900円
バーデイー          1回       
パー               4回      
ボギー             7回
ダボ               5回  
トリ                 1回  
ダブルパー           0回 
ダブルパー+1       0回
ワンペナ           0回    
O B               0回  
ロストボール        0回        
池ポチャ           0回

   同伴競技者 渡辺さん・藤本さん・宮下さん

 nHKクラブのコンペだった。nHKとは(nineteenth hall)19番ホールを好む会なのだそうだが何とも意味深な名称だ、ま、お遊びだから良しとしておこう。 1日置いてのゴルフ行に体力が持つか心配だったが、何とか回る事が出来て良かった。ドライバーが調子を落としていたので心配になり、昨日も200球打ってしまった。もしかすると、その疲労のせいで体が回らなくなりドライバーショットがヘッドが返らず、悉くドローボールが出て、真っ直ぐ飛んだのは2本くらいだ。 各ショットのインパクトからフォロースイング、そしてフィニッシュのイメージが出ない、左足に乗って飛球方向を見てクラブを担ぐ事が出来ないのだ。と云う事は、スイング全体がしっかり出来ていないからに違いない。ビデオで動画を使いフォームを作らなければ、これからの進歩はないかな。14名の参加。ハンデ7で12位の結果だった。ライバルの英雄さんに10ストローク差をつけられたのが悔しい。頑張って練習しよう。

フォレスト鳴沢C・C

  

    フォレスト鳴沢         H30/9/18 HP

  I N → OUT    ( 41 ・ 43  )
パット数        ( 14 ・ 18 )
パーオン率          16,7% 
フェアウエーキープ率   57,1%  
パット                          1パット-7 2パットー8 3パットー3
昼  食        ざる蕎麦御膳
気    温         20~23℃  曇り   風無し
ドライバー平均飛距離   200ヤード  キャデー無し 11,500円
                                   バーデイー  0回  パー9回    ボギー6回
                                   ダボ 3回    トリ  0回   ダブルパー 0回
                                  ダブルパー0回   ワンペナ 0回   OB 0回
                                 ロストボール  0回   池ポチャ 0回

  同伴競技者 羽田さん・川口さん・一深さん  

   チームKYCKのゴルフ行だった。 1時間30分前にはコースへ入り、アプローチからドライバー、パターまでじっくり練習してコースへ 臨んだ。ゴルフを楽しむには、この位のゆとりが必要だ。  しかしながら現実は違った。INコーススタート、いきなりステーキならぬダブルボギーの連ちゃん 2ホールで4オーバー、今日は幾つ打つのだろうと思った。が、コースに神がいた。後はボギーを一つ 打っただけで上がりホールまでパーの5連続、長いパットも2本入れ14パットのパター祭り、こんな 日もあるもんだと思った。  チームKYCKは、来年早々グアム島へ遠征し2日間ゴルフを楽しむスケジュールになっている。 コースもオンワードマンギラオ・ゴルフクラブ、太平洋を臨むシーサイドコースで名物の「海越えの12番 13番」をはじめ、エキサイティングなゴルフの醍醐味を思いっきり満喫すべく、今からワクワク胸を時めかせ ている。18番を回り終えて、太平洋を見下ろす丘に立つ優雅なクラブハウス内で夕日に向かって 「ゴルフに乾杯!人生に乾杯!」早く来ないかナ!待ちどうしいナ♪  その為には、満足いくショットが打てるよう練習!練習!頑張ろう♪

東富士C・C

      

  東富士C・C  H30/9/10 HP

OUT → I N    1ラウンド(  40 ・ 46  )
パット数                         (      18  ・  15  )
パーオン率        27,8%
フェアウエーキープ率  28,6%
各パット数       0パット-0 1パット-4 2パットー13
                               3パットー1 4パットー0
昼  食        天麩羅蕎麦御膳
気    温            23~26℃  曇り後雨   風無し
ドライバー平均飛距離  200ヤード   キャデー無し
費  用            15,500円
            バーデイー 0回  パー7回     ボギー 8回
              ダボ 3回  トリ 0回    ダブルパー 0回
                                ダブルパー+1   0回   ワンペナ 0回
                                  OB 0回   ロストボール 0回   池ポチャ 0回
 
    同伴競技者 羽田さん・平船さん・壇原さん  
 
 同伴者に1人欠員が出たとの事で、羽田さんのお誘いに乗り出掛けた。 心配された雨は午前中、降らなくて儲かったが午後の10番ホールから降り出す事になった。  同伴者の壇原さんは45歳、サッカーをやっているので体幹もしっかりしておりボールが 飛んで、アベレージは280ヤード位だろうか!?38・46で回った。ボールも飛んで 曲がず、素晴らしいショットメイカーだった。平船さんは、まだまだ今からかな・・・。 羽田さんはフォームを変え過ぎ、そんな感じで、今までで一番悪いフォーム、一考を要する。 共に後半崩れ46打で回ったので2ストローク壇原さんに負ける結果となった。  雨のゴルフは難しい。降り出した雨が強まり、12番ホールではグリーンに水の皮膜が浮かび 強打するパットもカップの手前で止まってしまう程だ。その後は小降りになりグリーンに水が 溜まる程ではなかったのでプレーを続けたがラフへ入るとボールを出すだけだし、転がらない。 グリップは濡れて滑るし、傘も邪魔だ。  ついつい唄が出る。「おら、こんなゴルフ嫌だ♪・・風呂へ入りたいだ~♪コリャコリャ♪」

西伊豆旅行!

西伊豆旅行! 平成30年8月26・27日

              ----- 行   程   表  -----
 8/26(日)   
11:30 パインツリー発 → 13:15  清水港 →  駿河湾カーフェリー → 14:25  土肥港 → 西伊豆クリスタルビューホテル


 8/27(月)
9:00 ホテル発 → 10:00 中木港 → ヒリゾ海岸 → 12:00 下田市 → 16:30 富士吉田市

 今年は1月に父親と叔母が亡くなり葬式を出しました。8月26・27日は、この地方で最大の祭り”吉田の火祭り”が催行されますが火祭は清浄であることが求められ、特に死はケガレとして避けられます。江戸時代の『富士日記』には(薪を用意せず)「残れるは忌み有る家のみなれば」とあります。家の中でじっとしているか?家を出て旅行に行くか?の選択を要求される訳です。

 『甲斐国志』には、「此村忌服アルモノハ、忌服令ニ拘ハラス、仮令ヒ忌服前年ニアリテモ一年ノ間ハ社参ヲ止メ、祭前七月十七八日迄ニ他所ヘ出行キ、祭日ニ逢フコト能ハズ、篝火ヲ挙ゲズ、祭終リテ漸クニ帰ル、之ヲテマニ出ルト云」とあります。不幸があることを「ブク(服)がかかる」と呼ばれております。
 ブクの家の者は、火祭の神輿や火を見ることを避けなければなりません。ブクの年の火祭には忌みのために火祭に支障があったり、不幸が起こってはいけないので、泊まりがけで町の外の親類の家や旅行に出かけます。これを「テマ(手間)に出る」と言い、近所の家からその家に対してテマ見舞いとしてうどん粉やそば粉などをタマアブチという漆器桶に入れて贈られました。テマに出るとき着てゆく着物を「テマ着ともよびました。テマに出た人は、火祭が終わった日の朝には帰ってきました。また、上吉田から逃げずに家に閉じこもって火祭をやり過ごすこともあり、これをクイコミといいました。 北口本宮冨士神社HPから、そんな風習が伝わるこの地です。例に従いカミさんと共に伊豆へ逃れる事と致しました。さて、伊豆と云っても広うございます、予約は前日、夕焼けと海の綺麗な西伊豆のホテルを2軒目の電話でゲット予約した。

 清水港フェリー乗り場  雲見海岸   ヒリゾ海岸
 何気なくホテルの部屋で夕日を見ていたら、「テマ(手間)に出る?」吉田から逃げるのは何故?と疑問が浮かんだ。葬式は家の一大事である葬儀に3~6日、毎週7日、49日、そして1周忌と故人を亡くした悲しみもそこそこに慌しく1年が過ぎて行く。家に残った、そんな家人を古人(いにしえびと)は、何とか休ませてあげたい、公に旅行にも行かせてあげたいと、叡智を絞り生み出したシステム。それが「テマ(手間)に出る」。もし、そうだったら、何と素敵で素晴らしい風習だろう、などと西伊豆の地で、つらつら
考えるのだった。  

 翌日は奥伊豆、中木のヒリゾ海岸を訪ねた。この地は、今まで何十回も伊豆に来ているのだが初めてである。中木の看板を右折すると係りが3人立っており、近くの空き地に車をめるよう案内された。カンカン照りの中、徒歩で500メートル程歩かされると、漁港の近くに瀬渡し船の案内所がありチケットを購入し、船乗り場に並んだ。瀬渡し船はピストンで行ったり来たりを繰り返しているので1回待ちで乗船出来た。船に乗ると5分程で
ヒリゾ海岸に到着したが、凄い!海岸は人とテントで一杯だ。取り合えず見ただけで船に乗り帰って来た。ヒリゾ海岸は超有名なシュノーケルポイントで透明度を誇る水道となっている。夏の終わりの月曜日にこの、混み具合だ、夏の土日は車を止める所が無くなるだろうな。

 夏の終わり、思い掛けずカミさんと手間で出掛けたが、良き休暇となった。留守を守る専務夫婦に感謝だ。