2025年4月22日火曜日

#富士ゴルフコース



 令和7年4月21日 10時5分 富士ゴルフコース

OUT → IN    1ラウンド(38・40)
パット数              (14・13)
パット内容       0パット-0 1パットー9
            2パットー9 3パットー0
            4パットー0
パーオン率        27,7%  フロントテイー
フェアウエーキープ率   78,5%
ドライバー平均飛距離   200ヤード
リカバリー       6回
使用グリーン      右グリーン
キャデー        キャデー無し
転がり速さ       9,0フィート
昼  食         オムレツ
気  温          気温16℃~23℃ 晴れ 風あり 
キャデー付き       15,800円  
イーグル        1回
チップイン       0回
バーデイー         0回
パー          9回
ボギー          6回
ダボ          1回
トリ          0回
クアドラプル       0回
ダブルパー        0回
ダブルパー+1      0回
ワンペナ         0回
O B          0回
ロストボール       0回
海ポチャ         0回
池ポチャ         0回
バンカー         5回
クリーク         0回

 同伴競技者 羽中田さん・勝俣さん・井出さん

 楽遊食歌”加津”さんの第13回コンペで、24名の参加で行われた。
ここの所、調子を落とし不調だったゴルフが、右肩を顎の下まで入れ、頭を
右足の上に残して左足で踏ん張れば、自然にフィニッシュまでスイング出来
右足のキックも利いた良いスイングになる。こんな事が判らず、出来ずにゴルフ
人生が50年経ってしまった。だが、遅くない、このスイングが習得出来れば
ボールが飛ぶし、方向性も良い。エージーシュートへの道のりが開門した感
さえある。まずは、この打法を身に付けるべく練習しよう。

 今日一番の特筆すべき事柄がある、何と、6番ロングホールでイーグルを
ゲットしたのだ、ドライバーショットが240ヤード、残り205ヤードを
3番ウッドで打つとナイスショット、ピン横1メートルに付き慎重にパット
するとボールはカップ真ん中から吸い込まれ祝福の音を上げた、気持ち良い

 して結果は、シンペリア方式で2位に2,2ポイント差をつけて優勝の栄誉を
頂き、ベストグロス賞・ニアピン賞も頂き、ついでに次回幹事役も頂いて
しまった。

0 件のコメント:

コメントを投稿